経営学部の特色 推薦のことば

公大連携(公共行政機関と大学)による「ひとづくり」の輪がさらに広がることを期待します
「人間尊重の経営」に期待します

各界から「経営学部」に期待・応援するメッセージを頂戴しています。

公大連携(公共行政機関と大学)による「ひとづくり」の輪がさらに広がることを期待します

茅ヶ崎市長 服部信明様

茅ヶ崎市長 服部信明様

文教大学とは、茅ヶ崎市内に所在する唯一の大学として、これまでインターンシップ生の受け入れなど、様々な分野で連携してきました。今回、新たに経営学部が設立されるにあたり、特に「公共経営領域」に関しましては、茅ヶ崎市が目指す行政経営を題材とした実践的な学習プログラムの構築がなされれば、学生さんにとっても、また本市の職員にとっても、新たな気づきとさらなる人材育成につながるのではと思っています。
「新しい公共の形成」が求められている中で、公大連携(公共行政機関と大学)による「ひとづくり」の輪がさらに広がればと思います。

第30代茅ヶ崎市議会議長 柾木太郎様

第30代茅ヶ崎市議会議長 柾木太郎様

激動の時代を切り開く若い力の育成を進めるため、文教大学経営学部の創設理念「人を活かし社会を変革する!」に共感するところであります。
本市議会におきましては、市民に開かれ、分かりやすく、信頼される議会を目指して、議会の権能の行使、積極的な情報提供、議員の一層の研鑽などさらに推進するよう、議会の改革に取り組んでいるところです。この度の貴学経営学部の設立につきましては、茅ヶ崎市に所在する唯一の大学として、次世代を担う人材の育成に大いに期待するところであり、弛まぬ社会の変革に対応できる精神を共に持ち続けたいと感じています。

「人間尊重の経営」に期待します

昭和58年 文教大学人間科学部卒業 第80回全国高校選抜野球大会初出場監督 興譲館高等学校 校長 小谷彰吾様

興譲館高等学校 校長 小谷彰吾様

時代がどんなに進化しようとも、「人間愛」を土台として、己を磨き高め、誠実に、謙虚に生きていくことが原点であることに変わりはありません。「徳」の文字の通り、人と人との間を真っ直ぐに、素直な心をもって生きていくこと、また、「気遣いと心配り」という日本人ならではの精神を大切にして、絆を深めていくことこそが、グローバルな時代にこそ求められているのではないでしょうか。閉塞的なわが国の現状を打破できるのは、「左手に論語、右手に算盤」、そして、お腹の底に「武士道精神」を持った誇り高き人材に違いありません。「人間愛」を追求し、教育界に多くの指導者を輩出してきた文教大学なら、その期待を裏切ることなく、使命感をもったリーダーを育成できることは間違いないと思います。「経営」というフィールドでも、わが後輩達が活躍してくれることを確信しています。

※興譲館高等学校は岡山県にあり、嘉永6年に創立された160年以上の歴史を誇る日本最古の私立高校です。